2010年1月24日日曜日

02/04(Thu.) TIMISOARA at NOON




TIMISOARA at NOON
2010/02/04(Thu.)
OPEN 20:00 CLOSE 26:00
DOOR 1,500yen(1DRINK) w/F 1,000yen(1DRINK)


GUEST DJ:
DJ TUTTLE (Marginal Records)
YOUNG ANIMAL

DJ:
HARA (SSS)
YAGUCHI (Depth)

VJ:
GORAKU


平日ながら轟音・鋼鉄のテクノサウンドでNOONを唸らせる。
DJのHARA & YAGUCHIと大阪が誇るVJ GORAKUのレギュラー陣に加え、今回は、関西ビートジャンキー筆頭、グルーヴマエストロ、エレクトロ首領の異名を持つMarginal RecordsのDJ TUTTLE 氏(http://www.noon-web.com/cgi/artists/artists.cgi?no=61&search=)と、京都からLAST RESORT大将、もはや大阪でもおなじみパラダイスガレージ的フロアイーターYOUNG ANIMAL氏(http://lxaxsxtxrxexsxoxrxt.blogspot.com/)を招き開催!!!!!!!!


--------
HARAくんが再びYoung Animalを硬派テクノ部門京都地区一位指名!!!!!!

それもそのはず、YAは「テクノと木曜日の関係」という研究領域に於いて、着実な成果をこれまでにも残しております。「平日ならではの」「平日ながら」というクリッシェは鋭角なハイハットと角ばったキックの前に朽ち果てる。

YAが知っていてあなたと私が知らない事とは何なのか…。

YAからの答えの一端が此処に。

2010年1月19日火曜日

01/24(Sun.) EMPEROR Enforce.1 at musiq lounge evolve





















EMPEROR Enforce.1 at musiq lounge evolve
2010/01/24(Sun.)
START 21:00
ENTRANCE FREE (Please more 1 drink order!)


DJ:
YOUNG ANIMAL
I.N.O(D.A.N.K)
KOJIMA(untitled)
EROLIN(BURNING SIGN)


musiq lounge evolve
京都市中京区河原町蛸薬師東入備前島町307 PLEXUSビル 5F
Tel: 075-213-0915














ACCESS

--------
BURNING SIGNEROLIN(EROMORELLOとかEROSPRINGSTEENとか上七軒のMOTORHEADなどと呼ばれる御仁)の計らいでYOUNG ANIMALがプレイします。未確認情報によるとBarの体裁ながら音が結構出せるというような噂も聞こえてきており、YAの立ち回りが楽しみなところです。
YAの最近のモードについては豹マスクの深夜の散歩参照。


2010年1月18日月曜日

豹マスクの深夜の散歩















YAがこの冬あなたにNEW MODEを提案。寅年に豹。
そんな"間違え方"を以て生き様としたい。






2010年1月14日木曜日

01/29(Fri.) JUST IN TIME at ROCKETS



JUST IN TIME at ROCKETS
2010/01/29(Fri.)
OPEN 23:00
ADV 1,500yen DOOR 2,000yen - D込み


DJs:
MACKIART
SOICHIRO
RYUOMA SASAKI
YOKO
PHONE HEAD
SHIT
MT-1023 a.k.a HANKYO

SHOP:
TOMO-CHANG
KINAKO
サロン・ド・ポラリス
クスン

--------















HANKYOの呼びかけによって集められた簡単には文脈の、繋がりの読み取れないメンツによる会です。
HANKYOの新しい門出を祝う、そんな風にも感じられます。というのも改名したらしい。分かる人には分かると思いますが、すごく類型的なメールアドレスみたいです。
MT-1023@codomo.ne.jpみたいな。
「名乗る程の者じゃない」という気持ちが兎に角あるのでしょう。

この日はそんな宮崎先輩の新しい誕生日にしたいと思います。

2010年1月4日月曜日

01/15(Fri.) UNIT STRUCTURES at COLLAGE




UNIT STRUCTURES at COLLAGE
2010/01/15(Fri.)
open 21:00
Door 2,000yen W/Flyer 1,500yen - inc 1drink


-UNIT STRUCTURES vs LAST RESORT-

Resident DJs:
HIRANO
MITSUKI
麻姫

Guest DJs:
YOUNG ANIMAL
OKADA-S
PHONE HEAD
DEADHILL GANG


黒人音楽のファンキーなビート感とアヴァンギャルドな電子音の交感をテーマに、デトロイト/シカゴ流方法論を軸として、HOUSE、Techno、Minimal、Jazz、 Soul等をミックスしたディープなダンス・グルーヴを発信するパーティ。今回は、京都地下世界のREAL THING、虚を撃ち抜くDEADHILL GANG、LAST RESORTをゲストに迎えます。


--------













LAST RESORT派遣先ダントツNo.1な"お得意様"的パーティーであるところのUNIT STRUCTURESより御招集戴きました。
新年会であります。
DEADHILL GANGはHELLヶ丘高校で出会った3人によって結成されたラップグループですので、そのつもりでどうぞ。解らない事だらけとは思いますが、当日を楽しみによろしく遊びに来て下さいませ。


2010年1月1日金曜日

年始のご挨拶



拝啓

新年あけましておめでとうございます。 
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、構成員一同心よりお願い申し上げます。

なお、平成21年12月31日以前の情報につきましては旧Blog
http://last-resort.jugem.jp/
をご覧ください。

敬具

平成22年1月1日

DEADMUSIC from DEADCITY
Last Resort構成員一同